
丁寧な診察、わかりやすい説明、正確な診断に心がけて、患者様の立場にたった診察をしていきたいと思います。
当院は患者様の負担や利便性を考え、院内処方を行っています。
2023/5/8
- ●マイナンバーカードによる外来受付(マイナ受付)も行っています。
当院は国の施策により、マイナンバーカードによる保険証利用によりオンライン資格確認(顔認証)を導入しています。
受診される際は、保険証を紐付けしたマイナンバーカードを持参して下さい。 - ●今シーズンの花粉の飛散は終息に向かっています。
例年花粉の飛散は5月中旬頃までです。体調管理に注意し、もうしばらく花粉症対策を続けましょう。 - ●ヒノキ花粉の飛散が始まりました。
スギ花粉は次第に少なくなっていますが、4月に入りヒノキ花粉の飛散が始まりました。
引き続き花粉症対策をして過ごしましょう。 - ●本格的な花粉症シーズンが到来しました、しっかりと花粉症対策をして過ごしましょう。
今年はスギ花粉の大量飛散が予想されています。早めに耳鼻咽喉科を受診し、あなたの症状に合った治療を始めましょう。
また花粉情報をチェックして外出時にはマスクやメガネを着用し、洗濯物は室内に干すなど花粉を回避することが重要です。 - ●新型コロナウイルス感染症ーいま私たちにできること
うつさない! うつらない! 賢い行動を粘り強く行うことです。いっしょにがんばって行きましょう。 - ●新型コロナウイルス感染症対策についてのお願い。
新型コロナウイルス感染症の蔓延防止のため、発熱があり、かぜ症状(せき、のどの痛み、頭痛、だるさなど)や味やにおいが分からないなどの異常を感じた方は、直接に当院を受診することなく、当院や受診・相談センターに電話で相談してその指示に従って下さい。また受診の際は必ずマスクを着用して下さい。 - ●院内は飲食禁止です。
診察の際、のどを診た時に吐いてしまうことがあります。とくに小さいお子さんは嘔吐すると誤嚥で窒息や肺炎をおこす可能性がありますので、診察前に授乳したり、おやつなど食べさせないようお願いします。 - ●スマートフォン専用サイトを開設しました
左側のQRコードよりご利用いただけます。 - ●ホームページを開設しました

